「Internet Explorer 10」、「Windows 7」向けに提供開始 - CNET Japan(情報元のブックマーク数)

ついに、Win7向けのIE10がリリース。

Internet Explorer 10」(IE 10)は、Microsoftが「Windows」を大幅に刷新した「Windows 8」において提供開始され、これまではWindows 8を購入したユーザーにしか提供されていなかった。同社が米国時間2月26日、「Windows 7」向けにIE 10を提供開始したことで、この状況に変化がもたらされた。
今回のアップデートによって、同ブラウザには大きな変化がもたらされる。ほとんどが良い方向への変化だ。Internet Explorer 10は、Windows 7向けの現行IEであるバージョン9よりも高速であるだけでなく、標準規格への準拠性が格段に高まっている。
Microsoftの「Internet Explorer」担当ゼネラルマネージャーを務めるRyan Gavin氏は先週、米CNETと電話で話をした際に「ウェブがアプリケーションのようになるのは、最新ハードウェアを利用する場合である。われわれは、ブラウザの合計シェアの最大化を目指す時代に終止符を打った」と述べた。
Gavin氏が意味するところはつまり、現代のウェブを可能にしたのはハードウェアの進歩によるところが大きいということだが、同氏はウェブ開発者らの役割も認識している。「開発者らからわれわれが聞いたことの1つに、IE 10全体にわたる奥深さとサポートによって、テスト時間が減少し開発時間が増加するというものがある」と同氏は述べた。
Windows 7に今回提供されたのは、新しいIE10のChakraJavaScriptエンジン、Windows 8上の同ブラウザの動作を支える革新的なTouch API、IE10に組み込まれたセキュリティ対策(そのうち、少なくともWindows 8に依存しないもの)、ロケーションバーのオートコンプリート機能、デフォルトで有効となる「Do Not Track」ヘッダである。

「Internet Explorer 10」、「Windows 7」向けに提供開始 - CNET Japan

screenshot