子どものネット利用、最多の55.2%が「個人情報流出」を心配 | RBB TODAY (ブロードバンド、その他のニュース)(情報元のブックマーク数)

ネットスターによる子供のネット利用アンケート結果が出てます。

保護者が自宅でよくネットを利用する時間帯は、保護者の性別に関わらず「夕食後」「就寝前」が半数以上で夜が多い。父親の6割以上が外出先でネットを利用する一方、母親の外出先でのネット利用は2割だった。89.7%の保護者が「自宅で毎日ネットを利用する」と回答。外出先でのネット利用は54.3%が「毎日」と回答した。
mixiFacebookなど「日常的にコミュニケーションサイトを利用している」保護者は23.6%だった。28.7%の保護者が「ネットを利用中に何らかのトラブルに遭ったことがある」と回答。トラブルの内容は「アダルトサイトに誤って登録」や「架空請求詐欺」が上位となった。

子どものネット利用、最多の55.2%が「個人情報流出」を心配 | RBB TODAY

懸念点は個人情報やアダルト

子どものネット利用についての懸念点としては、55.2%の保護者が「個人情報流出」と回答し、「アダルトサイト閲覧」(49.8%)よりも多い結果となった。子どもの性別で見ると、男子は「アダルトサイト閲覧」や「架空請求詐欺」、女子は「性犯罪被害」や「いじめ」となっている。
家庭内でのネット接続機器は、親子ともに9割以上が「パソコン」だった。しかし、ゲーム機でのネット利用は、子どもの利用率の方が高くなっている。子どものネット利用開始時期は利用機器を問わず、「小学校高学年から中学生」という傾向が窺える。また、「初めてネットを利用させる時」の方が「子ども専用のネット機器を与える時」よりも多くの点においてルールを設定している。

子どものネット利用、最多の55.2%が「個人情報流出」を心配 | RBB TODAY

フィルタリングはケータイが多いけどパソコンは3割か・・・少ないなぁ…

フィルタリングの利用は、携帯電話がもっとも多く56.5%。パソコンは34.4%、ゲーム機では1割だった。フィルタリングを利用しない・利用をやめた理由は、パソコンは「大人が使う時不便」、携帯電話は「子どもに反対された」、ゲーム機は「自身の経験から必要ないと判断」が目立ち、機器によって理由が異なることが分かった。

子どものネット利用、最多の55.2%が「個人情報流出」を心配 | RBB TODAY

screenshot