IIJ 次世代モジュール型エコ・データセンター 実証実験サイトでは300台のサーバが全てOpenBSDで動いている(キリッ - 驟雨のカーネル探検隊(只今遭難中w(情報元のブックマーク数)

案内しているのが、[twitter:@donz80]のような気がするw

そう思ったら、前に[twitter:@ebimayu]に言われたアレの見学会だったみたい。
ぶっちゃけ僕も行きたかったよーーーー!@donz80 & @ebimayu!

何故かIIJの次世代データセンタの実験施設に招待されたので見学してきた。
Geekなページのあきみちさんや東工大の首藤先生などその方面で有名な方々が集っている中、どうして私が呼ばれたんだろうと思ったがどう考えてもOpenBSD枠ですね本当にありがとうございました。
◯お話を聞いた
・従来型のデータセンターの課題
建物の建築費用が高く、一度にまとめて広いフロアを建設しなければならず、建設にも一年単位の時間がかかるので需要に合わせた供給を行なうのが難しい。
この為、需要を見越して先行投資する事になるが、そうすると運用開始してすぐに利用率を100%にする事は難しい。埋まるまで商売苦しい><;
IT機器にかかる電力と同じかそれ以上の電力を冷却に費やしている。
また、IT機器の小型化・発熱量の増大に冷却システムが追いついておらず、42Uにぎっちりサーバを詰め込むような運用が難しい。
ラックスペースを浪費している。

IIJ 次世代モジュール型エコ・データセンター 実証実験サイトでは300台のサーバが全てOpenBSDで動いている(キリッ - syuu1228's blog

screenshot