みんなが気兼ねなく話せる、全員参加の「集会」 − @IT自分戦略研究所 - インフラ管理者の独り言(はなずきん@酒好テム管理者)(情報元のブックマーク数)

これは思うねぇ。色々なKnowHowは味付けで、自分たちで勉強会に味付けしていくというのは、最近とっても思います。

色々な勉強会を開催してみて、周りの勉強会を見てみて本当に思います。味付けであって、作りあげるのは勉強会の開催者と参加者なんだって。安田先生++

ここ最近思うのは、本当にいろいろな勉強会の形があるんだなぁということ。 言葉は勉強会って一つだったとしても、形はいろいろで、だからこそいいんだと思います。 前に、Internet Weekで安田先生が、ノウハウができるのはいいけど、 結局コンテンツは自分たちで色付けするもんだよねというようなことをおっしゃっていたと思うんだけど、 まさにそういうことなのかなって思う今日この頃。

みんなが気兼ねなく話せる、全員参加の「集会」 − @IT自分戦略研究所 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

忘れてた!感謝状おめでとーーー!++

嬉し恥ずかし顔出しはおいておいて、 いただいた感謝状です。

みんなが気兼ねなく話せる、全員参加の「集会」 − @IT自分戦略研究所 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

screenshot