スパムとの闘い - jkondoのはてなブログ

さすがはてな、きちんと近藤さんが認識していますね>凪瀬さんのエントリー

このあたりの腰の軽さというか情報流通のよさが好きです>はてな

まず、スパムコメントですが、これは特定の条件に適合したコメントをスパムとして自動判定して書き込めない措置を取ったり、ゲストがコメントを書くときには画像認証を行うようにしました。(この画像認証については、機械的に識別が可能だという話が先日上がっていましたが、現時点では大きな効果を上げています。効果が無くなればまた改善をします)

最近増えていますねぇ。

いやなのは、勝手にRSSの内容を要約してエントリーとしてあげてアフェリエイトかせいでそうなやつ。
別にはてなダイアリーは影響をうけないのですが、いやんですねぇ。

そして一番厄介なのがスパムブログです。こちらは相手が人間で、毎日新しい文章を用意して新しい書き込みを行ってきます。スパムブログというのは、ページの中に大量のキーワードやアダルトコンテンツを含ませて、キーワードの含む日記から商用サイトやワンクリック詐欺サイトに誘導を図ろうとしたりします。
こうしたスパムブログは日々目視で確認し、非公開措置を取っています。

初心者Bloggerのために安心して使えるシステムを維持管理しているはてなさん、いつもありがとうございます

スパム対策は労力がかかる割りにあまり目立たず、なかなか評価されにくい仕事です。この時間を新機能開発に注ぎ込めたら、とスパム業者を恨めしく思うこともしばしばですが、

これから増加するであろうブログ初心者の方々が、安心してはてなを使って頂けるためには、避けては通れない道であると考えています。

幸い、半年間に渡って重点的に行ったこうした対策によって、かなりの改善が行われており、はてなダイアリーは随分と「スパムが少なく安心して使えるブログ」になっているのではないかと思います。

screenshot