2018-07-04から1日間の記事一覧

マクロを使わないでマルウェア感染を広める新しいテクニックが発見 | マイナビニュース

(情報元のブックマーク数 ) ラック社内で「魔法の拡張子」ってのでLTした奴が日本語記事になりましたね。 Malwarebytesは7月2日(米国時間)、「New macro-less technique to distribute malware - Malwarebytes Labs|Malwarebytes Labs」において、米セキ…

マクロを使わないでマルウェア感染を広める新しいテクニックが発見 | マイナビニュース

(情報元のブックマーク数 ) 魔法の拡張子が日本語になって情報が出た・・・・マルウエアとしても悪用されている模様。 Malwarebytesは7月2日(米国時間)、「New macro-less technique to distribute malware - Malwarebytes Labs|Malwarebytes Labs」にお…

「CODE BLUE 2018」を10月29日〜11月2日に開催、3種類のトラックを新設(CODE BLUE事務局) | ScanNetSecurity[国内最大級のサイバーセキュリティ専門ポータルサイト]

(情報元のブックマーク数 ) CODEBLUE2018は10月29日ー11月2日に開催。 CODE BLUE事務局は6月28日、日本発の情報セキュリティ国際会議「CODE BLUE 2018」を10月29日から11月2日に東京・新宿(ベルサール新宿グランド)にて開催すると発表、チケット発売お…

2017年度の国内CSIRT構築運用支援サービス市場は72.3億円、2022年度には113億円規模へ(ITR) | ScanNetSecurity[国内最大級のサイバーセキュリティ専門ポータルサイト]

(情報元のブックマーク数 ) CSIRT構築運用支援サービス市場が伸びてるらしい 国内CSIRT構築運用支援サービス市場の2017年度の売上金額は72.3億円で、前年度比18.7%増と順調な伸びとなった。近年、セキュリティインシデント発生時に迅速な対応を実現するた…

「Mailman」にWebブラウザ上で任意のスクリプトを実行される脆弱性(JVN) | ScanNetSecurity[国内最大級のサイバーセキュリティ専門ポータルサイト]

(情報元のブックマーク数 ) Mailmanに任意のスクリプトを実行させる脆弱性が存在とのこと 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は6月28日、GNU Mailmanが提供する「Mailman」にクロス…

SAP on Azure の更新まとめ – 2018 年 6 月 – Cloud and Server Product Japan Blog

(情報元のブックマーク数 ) memo SAP とマイクロソフトは、Azure プラットフォーム向けの新機能を継続的にリリースしています。SAP on Windows/SQL Server のキーとなる目標は、最小の TCO とシンプルな操作で最高のパフォーマンスと可用性を実現すること…

GentooのGitHubがクラックされてrm -r /入ってたそうだけどやばいの? - Gentoo metalog

(情報元のブックマーク数 ) GentooのGithubリポジトリが乗っ取られて、rm -rf /*とか仕込まれてたらしい。 Gentoo の GitHub リポジトリが乗っ取られて, 復旧作業のためアクセスできなくなってますね.infra-status.gentoo.orgどうやら ebuild (パッケージ…

SUSEがマイクロフォーカスから投資会社のEQTに売却へ。しかし今後もopenSUSEへのコミットメントは変わらないとCEOがコミュニティに保証 − Publickey

(情報元のブックマーク数 ) SUSEが売却らしい。MSだと思ってたけど、そのあとVMで、マイクロフォーカスだったんですね。 老舗のLinuxディストリビューション企業として知られるSUSEは、現在の親会社であるマイクロフォーカスから投資会社であるEQTに売却さ…

横須賀で「ポケモンGO」イベントの開催が決定! - GAME Watch

(情報元のブックマーク数 ) PokemonGoのイベントが横須賀で! ナイアンティックとポケモンはAndroid/iOS用位置情報ゲーム「ポケモンGO」にて、8月29日より9月2日にかけて「ポケモンGO Safari Zone in YOKOSUKA」を開催する。 本イベントは事前応募による抽…

【セキュリティ ニュース】ホテル事業者による個人情報流出の発表相次ぐ(1ページ目 / 全2ページ):Security NEXT

(情報元のブックマーク数 ) フランスFastBookingが不正アクセスを受けた事案 ホテルなどの宿泊施設より予約システムサイトの運営を受託していたファストブッキングジャパンの親会社である仏FastBookingが不正アクセスを受けた問題で、ホテル事業者による被…

中国で大規模な仮想通貨マイニング工場に洪水被害 - GIGAZINE

(情報元のブックマーク数 ) 四川省の洪水被害でマイニング業者の工場が被害を受けたとのこと 中国・四川省などで発生した集中的な豪雨によって、洪水被害が生じました。四川省では仮想通貨マイニングを行っていた工場が壊滅的な被害を受けたようです。 中…

他人のパソコンで仮想通貨採掘 プログラム作成の男に猶予刑 - 産経ニュース

(情報元のブックマーク数 ) オンラインゲームのチートツールにマイニングソフトを入れた事案で執行猶予。Coinhiveの関係じゃなさそう 起訴状によると、安田被告は1〜2月、他人のパソコンにマイニングをさせるプログラム2種類を作成。うち1種類を仙台市…

APT攻撃予兆を自動検出「SecBI」販売開始(インテリジェント ウェイブ) | ScanNetSecurity[国内最大級のサイバーセキュリティ専門ポータルサイト]

(情報元のブックマーク数 ) インテリジェントウェイブがイスラエルのSecBIと提携、APT攻撃予兆自動検出ソリューションを販売とのこと。 株式会社インテリジェント ウェイブは7月2日、イスラエルのITセキュリティベンチャーであるSecBI社と国内販売契約を締…

サイランス、MSSPパートナープログラムを開始 | Cylance Japan株式会社

(情報元のブックマーク数 ) CylanceがMSSP(マネージドセキュリティサービスプロバイダ)パートナープログラムを開始とのこと AI(人工知能)を活用してAPTやマルウェア攻撃を未然に防ぎ、サイバーセキュリティに革新をもたらしているCylance® Inc.(以下…

ZTEが経営破綻、完全国有化との報道

(情報元のブックマーク数 ) ZTE経営破綻で、国有化とのこと。計画破産?! 米中貿易摩擦の象徴的な存在となった通信大手中興通信(ZTE)の経営破綻と国有化が取り沙汰されている。香港紙・蘋果日報が7月2日に伝えた。中国当局やZTEからの公表はまだない。 …

ビジネスメール詐欺:DMARCなどドメイン認証のすり抜けを狙った手口 | トレンドマイクロ

(情報元のブックマーク数 ) 見た目がよく似たドメイン名でDMARCとかDKIMとか使って回避する手法。まぁ、Typoスクワッティングに近いけど、0とOとか、色々できるあれですねー DMARC認証を導入済みのターゲット企業はこのメールを受信すると、DMARCプロセス…