2016-06-29から1日間の記事一覧

WordPress Releases Security Update

(情報元のブックマーク数) Wordpressアップデートでてますねぇ、自動更新されてると思いますが、一応適宜アップデートチェックしたほうがいいですね。 WordPress 4.5.2 and prior versions are affected by several security issues. Exploitation of one …

仮想アナライザセンサ 6.0.1160 公開のお知らせ:サポート情報 : トレンドマイクロ

(情報元のブックマーク数) 仮想アナライザセンサ 6.0.1160 リリース、 仮想アナライザセンサ (Virtual Analyzer Sensors) 6.0.1160 の公開を以下の通りお知らせいたします。 ■ 概要仮想アナライザセンサ 6.0.1160 には、脅威の解析に関連する機能追加と修…

【レビュー】macOS Sierraを早速使ってみて分かったこと - 楽しいユーザー体験を強化する機能が満載 (1) macOS Sierraは楽しいOS | マイナビニュース

(情報元のブックマーク数) メモ 基本的なユーザー体験は、そのまま残されており、新たに覚えなければならないユーザーインターフェイス上の操作は皆無に等しい。特に昨今、ビジネスでも活用が進むMacにとって、使いこなすための金銭的、体験的なコストが限…

DDoS攻撃クロニクル(4):「クラウドベースのDDoS攻撃対策」徹底解説 (1/3) - @IT

(情報元のブックマーク数) Akamai。 DDoS攻撃の歴史を振り返りながら、有効なDDoS攻撃対策について考える本連載。前回までは、DDoS攻撃を防止することが現在のインターネットの仕組みでは困難であることや、Webサイトを構成する要素の全てが攻撃対象となり…

Maker's Voice:サイバー攻撃の手がかりはアラート5分前のパケットに――SavviusのCEO - ITmedia エンタープライズ

(情報元のブックマーク数) アラートの5分前のパケット。これはIDSで検知したものを、ドライブレコーダーみたいに出すってのはありだな。 ネットワーク監視製品を手掛ける米Savvius(旧WildPackets)は、セキュリティベンダーのディアイティと共同でネット…

Androidをroot化する不正アプリ、Google Playも悪用して拡散 - ITmedia エンタープライズ

(情報元のブックマーク数) GooglePlayでroot化する不正アプリが出てるらしい Trend Microは6月21日、Androidをroot化して不正なアプリをインストールしてしまうモバイルマルウェア「Godless」が出回っているのを発見したと伝えた。バージョン5.1(Lollipop…

「Libarchive」ライブラリに脆弱性、7-Zipなどプログラム多数に影響 - ITmedia エンタープライズ

(情報元のブックマーク数) メモ 米Cisco Systemsのセキュリティ部門Talosは6月21日、幅広いサードパーティープログラムに使われているオープンソースライブラリ「Libarchive」の脆弱性を発見し、メンテナンスチームによるパッチ開発に協力したと発表した。…

サイバー攻撃はマルウェアを使わない手法へ? - SecureWorks、標的型攻撃対策の新サービス

(情報元のブックマーク数) メモ TTHは、Counter Threat Unitが独自に開発した脅威のハンティング技術と、経験豊富な分析官がシステム環境内の標的型攻撃の兆候や攻撃を見つけ、迅速な封じ込めと根絶を行うサービス。利用シーンとしては、不正アクセスや侵…

【注意喚起】攻撃の早期検知と的確な初動による深刻な被害からの回避を:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

(情報元のブックマーク数) メモ 1. 受信時のメールの取扱方法の再確認と報告の習慣化 【リテラシ】【運用管理】(1) メールに対する警戒意識の向上と維持 最近の標的型攻撃メールの文面、タイトル等の内容は、標的となる組織の通常業務に合わせるなど非常に…

ニュース - 一般消費者向けIoT製品のセキュリティガイドをJNSAが公表:ITpro

(情報元のブックマーク数) 一般消費者向けってのは、LACの思っているIoTとターゲットが一緒だ。 特定非営利活動法人(NPO法人)の日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)のIoTセキュリティワーキンググループ(WG)は2016年6月24日、スマートテレビやウエ…

「レゴ マインドストーム」でmRubyが学べるプログラミングセット - クラウド Watch

(情報元のブックマーク数) レゴマインドストームで、mRubyが学べる教材!!! 株式会社アフレルは、「レゴ マインドストーム」でmRubyプログラミングが学べる高等教育機関や企業向けのロボット教材「教育版EV3 mrubyプログラミングセットA」を6月29日より…

講談社「ViVi」通販サイト、不正アクセスで1万946人の個人情報流出 - ITmedia ニュース

(情報元のブックマーク数) メモ 講談社は6月22日、同社の月刊女性誌「ViVi」の通販サイトのサーバが不正アクセスを受け、1万946人分の個人情報が流出したと発表した。現時点で悪用などの被害報告はないという。 講談社「ViVi」通販サイト、不正アクセスで1…

「SPIRAL EC(R)」への不正アクセスによる個人情報流出について|情報資産プラットフォームを活用したソリューション提供のパイプドビッツ

(情報元のブックマーク数) スパイラルECで外部から不正アクセス。 3.原因 本件情報流出に至った原因は以下のとおりです。 (1)システム構成上の脆弱性の存在 1)本件システムは、Webサーバの負荷分散のためリバースプロキシを介してコンテンツデータを…

個人情報(メールアドレス)の流出について|東京都

(情報元のブックマーク数) メールをTOに入れてしまった案件 政策企画局外務部において、在京大使館等の防災担当者を対象とした通信訓練を実施した際に、事務担当者がメールアドレスを誤って宛先欄に入力して発信したため、個人情報が流出する事故が発生し…

約30ドルの超小型コンピュータ「Raspberry Pi」でスパコンを自作しよう - ZDNet Japan

(情報元のブックマーク数) Raspberry Piでスパコン!!! 自作(DIY)コンピュータと言えば、おそらく多くの人が、超高性能のゲーム用コンピュータを組むことや、安価な部品を組み合わせて最低限の費用でPCを作ることをイメージするだろう。スーパーコンピ…

山口大PCがウイルス感染 ロシアや東欧の不審サイトと通信 個人情報2万人分も流出の有無は不明 - 産経WEST

(情報元のブックマーク数) 山口大でマルウエア感染 山口大は23日、学生や教職員ら延べ約2万1千人の個人情報が入った業務用のパソコンがウイルスに感染し、外部との不審な通信があった、と明らかにした。個人情報の流出や悪用された形跡は確認されてい…

Trend Micro Deep Security for Splunk | Splunk Apps

(情報元のブックマーク数) Deep SecurityでSplunkで解析できるツール。 This package contains parsing logic, saved searches, and dashboards for monitoring Trend Micro Deep Security via Splunk. Trend Micro Deep Security for Splunk | Splunkbase

CV910|プレゼンレコーダー|AVerMediaアバーメディア

(情報元のブックマーク数) プレゼンと声を同時録画、セミナーやデモ環境の録画に結構使える! 重要なミーティングや講義の内容を記録して保存したいけど プレゼン資料と別に録音すると同期しないし、 カメラで撮影すると資料が見えないし… そんな悩みも、…

マルウェアおよびマルウェアでないファイルを分析のために Microsoft に提出する: Exchange Online Help

(情報元のブックマーク数) MSがマルウエア分析を受け付けてるそうです。 ウイルスが含まれていると疑われる電子メールを受け取ったお客様は、「さて、どうすればよいのだろう?」と頭を悩ませます。 このトピックでは、その疑問に答え、推奨されるプロセス…

マイナンバーカードでSSHする - AAA Blog

(情報元のブックマーク数) スゲェ面白い!!!! みなさんマイナンバーカードはもう手元に届きましたか? 私の住む大田区はとても混雑していて申請から5ヶ月かかって今月やっと交付してもらうことができました。 このカードに含まれる公的個人認証機能は以…

JR東海が新型新幹線 「N700S」20年ごろ運行

:日本経済新聞 (情報元のブックマーク数) N700Sが2020年ごろからリリースらしい!!! 東海旅客鉄道(JR東海)は東海道新幹線に新型車両「N700S」を投入する。2020年ごろから運行を始め、134編成ある現車両の2割(28編成)を占める「700系」は引退さ…

ここが変だよ日本のセキュリティ 第3回「台湾HITCON突撃レポート 前編」 | ScanNetSecurity[国内最大級のサイバーセキュリティ専門ポータルサイト]

(情報元のブックマーク数) これいいなぁ・・・Slackとか使えないかなぁ・・・ ●そして全力で楽しもう 会場のIRCでリアルタイムの呟きが掲載されていたので、面白い講演は後ろのドアからどんどん聴講者が入って増えていく。私も何度か荷物とノートPCを抱え…

2016年6月に複数の組織で確認されたマルウェア感染インシデントについてまとめてみた - piyolog

(情報元のブックマーク数) こういう切り方でまとめてくださったか! 6月中旬以降、自治体関連組織を中心に不審な通信の発生やマルウェア感染の被害が複数報道されました。これら複数のインシデントの関連性は現時点で不明ですが、確認したインシデントにつ…

Raspberry Pi3で自動ノート取り装置を作った - いきるちから

(情報元のブックマーク数) RaspberryPiでノート取り装置。それも講師を削除するとか、すごい。これはすごい・・・ 数理情報工学実験第二という演習で、Raspberry Piをつかって何かを作ることになりました。そこでAMATERASUという自動ノート取り装置を作っ…

インテル、サイバーセキュリティ事業の売却を検討か - ZDNet Japan

(情報元のブックマーク数) McAfeeも含めて売却ってことか?! Intelがサイバーセキュリティ事業の売却を検討しているという。成立すれば、大型取引になると英Financial Times(FT)などが報じている。Intelは4月にリストラを発表しており、立て直しの一環…

ペンタゴンにハッキング成功の高校生、逆に表彰される - ITmedia ニュース

(情報元のブックマーク数) 米国の事例。ちゃんとした前提の元であれば大丈夫なんだけどね・・・勝手にやっちゃダメだし。 国防総省によれば、今回のプロジェクトではバグ報告者に対し、100ドルから1万5000ドルの範囲で総額約7万5000ドルの報奨金を支払った…

QNAP QTSにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | セキュリティ情報 | 株式会社ラック

(情報元のブックマーク数) QTSにクロスサイト、報告してから1年近く・・・ 概要 QNAPが提供するQTSには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 詳細 QNAP Systems, Inc. が提供するQTSは、Turbo NAS用のOSです。QTSには、クロスサイトスク…