デスマらないために「超上流から攻める IT 化の原理原則17ヶ条」が思った以上に使える件 [要件定義] | oshiire*BLOG

(情報元のブックマーク数

メモ

「超上流」という言葉自体はとても気に入らないけれども、IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 が作って公開している「超上流から攻める IT 化の原理原則17ヶ条」が、当たり前のことを当たり前に並べてあってとても役に立つ。

[IPA] デスマらないために「超上流から攻める IT 化の原理原則17ヶ条」が思った以上に使える件 [要件定義] | oshiire*BLOG

原理原則 17箇条

#ユーザとベンダの想いは相反する
#取り決めは合意と承認によって成り立つ
#プロジェクトの成否を左右する要件確定の先送りは厳禁である
#ステークホルダ間の合意を得ないまま、次工程に入らない
#多段階の見積りは双方のリスクを低減する
#システム化実現の費用はソフトウェア開発だけではない
#ライフサイクルコストを重視する
#システム化方針・狙いの周知徹底が成功の鍵となる
#要件定義は発注者の責任である
#要件定義書はバイブルであり、事あらばここへ立ち返るもの
#優れた要件定義書とはシステム開発を精緻にあらわしたもの
#表現されない要件はシステムとして実現されない
#数値化されない要件は人によって基準が異なる
#「今と同じ」という要件定義はありえない
#要件定義は「使える」業務システムを定義すること
#機能要求は膨張する。コスト、納期が抑制する
#要件定義は説明責任を伴う

screenshot