NECがブレードサーバーを強化、IO共有スイッチや内蔵UPSなどを提供 - クラウド Watch(情報元のブックマーク数)

NECすげぇな、ブレードサーバで、LTO4対応テープうれーどとか、ニッケル水素電池をつんだUPSとか、

日本電気株式会社は20日ブレードサーバー「Express5800/SIGMABLADE」(以下、SIGMABLADE)において、主に中堅・中小企業市場を対象にした製品強化を実施したと発表した。
SIGMABLADEは、2006年に発表されたブレードサーバーシステムで、NECとしては3世代目にあたり、ブレードサーバー筐体は10Uサイズの「SIGMABLADE-H v2」と、6Uサイズの「SIGMABLADE-M」が提供されている。
今回はまず、LTO4対応のテープブレード「AT101a」を提供し、外付けのテープ装置を不要にしたほか、バックアップ環境を含めた一元管理を実現。また、世界で初めてという、ブレードサーバー筐体に内蔵するUPSユニット(SIGMABLADE-M向けの)を製品化した。このユニットは、ニッケル水素バッテリを利用しており、外付けUPSと比べて約20%の充電時間短縮を達成している。また、冗長電源ユニットを利用するかわりにUPSからの電力供給を行い、電源の変換効率を向上させたり、80PLUS Gold準拠の電源ユニットを採用したりすることにより、省電力化も達成した
プラットフォームマーケティング戦略本部 商品マーケティング統括グループ 統括マネージャーの浅賀博行氏は、このような強化がもたらす効果について、「従来型システムでは13U必要だった設置スペースを、6Uサイズと半分以下にした。またケーブル配線を不要にしており、冷却効率や保守性、増設時の容易性などを確保できている。消費電力も約30%削減した」とアピールする。

NECがブレードサーバーを強化、IO共有スイッチや内蔵UPSなどを提供 - クラウド Watch

screenshot