容量無制限オンラインストレージSafeSyncを使ってみた - やねうらお−よっちゃんイカは侵略!イカ娘の夢を見るでゲソ!(情報元のブックマーク数)

うひょー、仮想ドライブというかドライブとしてアクセスできるみたいだ。

なんかURLがウイルスバスター用のドメインだったり、「よくあるご質問」をクリックするとウイルスバスターのよくある質問のページに飛ばされたり、Webブラウザから転送できるらしいことが書いてあるのにそのサイトが見つからなかったり(まだSafeSyncのβ版のURLになっている)と、カオスっぷりがひどい。
SafeSyncのブラウザベースでアップロードするためのサイトは↓だ。まだ正式には公開していないのかも知れないので勝手に使っていいのかどうかは知らんが、結論だけ言うと使えた。問題ない。
http://safesync.jp/
インストールするとZドライブが追加された。ドライブ文字は変更できる。1.46TBと表示があるが、空き容量はいくら使っても減らないのでおそらく上限無しで使えるのだろう。

容量無制限オンラインストレージSafeSyncを使ってみた - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフ

8MB/secらしい。結構出るな。

ファイルは4つずつ並列的にuploadされ、トータルでのuploadは4〜5Mbps程度のようだ。これは今後みんなが使い始めれば遅くなる可能性は十分ある。この値を過信しないように。今後、この値より遅くなることはあっても速くなることはありえないと思ったほうがいいだろう。
UIはウイルスバスター同様に出来が悪くすぐに固まる。まあバックグラウンドでuploadしてくれているなら我慢して待とうではないか。
次にマイコンピューターを開けてZドライブにE:ドライブのフォルダをコピーしてみた。
そうすると8MB/secぐらいの転送速度が出た。もちろん、こんな速度で実際にupload出来ているはずもなく、マイコンピューターを監視していたらC:ドライブの容量が減っている。すなわち、C:に一時的にコピーしているようだ。そのC:にコピーしたものをゆっくりとサーバーにuploadしているのだろう。しばらく待つと、C:の容量がZ:にフォルダをコピーを開始する前の値に戻った。
まあこの動作はこれでもいいのだが、C:を勝手に使うなと言いたい。E:から300GBほどのデータをZ:にコピーしようと思うとC:に300GBの空きが必要ではないか。そんな空き容量C:に用意してないわい。

容量無制限オンラインストレージSafeSyncを使ってみた - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフ

確かにすごいな・・・

4Mbpsでアップロードし続ければ1日で43.2GB。1年で15.8TBだ。そんな容量をたかが4,980円で使わせてくれるはずがないので、いずれアップロード帯域を絞られることは目に見えているのだが、この価格ではいずれサービスの継続が困難になることは容易に想像がつく。そりゃ全員が全員、15.8TBも使わないだろうけども。
トレンドマイクロだから会社が潰れることは無いのかも知れないが、なんかいろいろと不安の残るサービスであることは確かだ。

容量無制限オンラインストレージSafeSyncを使ってみた - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフ

screenshot