Google Groupsを使う時はスパムとメールアドレス収集に注意 (Kanasansoft Web Lab.)(情報元のブックマーク数)

kanasanが書いてくれた。これ良いねぇ。検索はしたいんだけどねぇ・・・うーむ。

お勧めの設定は?
スパムが送信される以前にやっておきたい設定があります。
グループを新設した時点でできればやっておいた方がいいと思います。
そもそもスパマーはどのようにしてメーリングリスト用のアドレスを知るのでしょうか。
それは、Google Groupsで作成したグループは、『Google Groupsのトップから閲覧や検索が可能』となっているからです。
まず、これをやめた方がいいと思います。
『グループ設定』=>『アクセス』=>『ディレクトリ リスト』=>『このグループ リストしない』にしてください。
(ちょっと日本が変ですが...。)
これだけで、スパムが来なくなります。
グループの存在は、自分のblog等からリンクをはってお知らせすれば良いでしょう。
海外のスパマーに見つかりませんし、国内のスパマーもいちいち外部からのリンクを探してまで送信してくるような手間はかけないでしょう。
そんな手間をかけるぐらいなら、他のグループをGoogle Groupsから探す方が楽です。

Google Groupsを使う時はスパムとメールアドレス収集に注意 (Kanasansoft Web Lab.)

screenshot