2013-09-04から1日間の記事一覧

カスペルスキー、「NetTraveler」に注意喚起 - あらためて脆弱性に注意を | マイナビニュース(情報元のブックマーク数)

メモ カスペルスキーは、世界40カ国の重要施設に侵入したマルウェア「NetTraveler」の動向に注意喚起を行っている。 「NetTraveler」は、持続的標的型攻撃(APT:Advanced persistent threat)と呼ばれる、明確な目的を持って特定のターゲットを継続的に狙う攻…

ケースとしてもモバブとしても使えます:ソフトバンクモバイル、iPhone 5を衛星電話にできる「202TH」発表 - ITmedia Mobile(情報元のブックマーク数)

ほぉ、面白い。 ソフトバンクモバイルは、9月4日にケース型の衛星電話「202TH」を発表した。出荷開始は9月10日からの予定。価格は、一括価格で8万1600円。新スーパーボーナスを利用した場合は3400円の24カ回払いになる。なお、月月割も3400円で通信料から割…

国内シェア10%を目指す:仮想化環境対応バックアップアプライアンス、シマンテックが発売 - @IT(情報元のブックマーク数)

バックアップアプライアンスですか。 シマンテックは2013年9月4日、仮想化を導入する中小企業に向けたバックアップのアプライアンス製品「Symantec Backup Exec 3600」を、同年10月1日に販売開始すると発表した。バックアップ先のストレージ装置として容量が…

Skype、アマゾンやヨドバシ.comでも『月額プラン』を販売開始 | RBB TODAY(情報元のブックマーク数)

Amazonやヨドバシオンラインでも買えるのか。(ってプレミアムじゃないのか) Skype(日本マイクロソフトSkypeディビジョン)は4日、「Amazon.co.jp」「ヤマダ電機WEB.COM」「ヨドバシ.com」の3つのオンラインショップにおいて、有料サービス『月額プラン』…

今まで無かった。ホワイトボード専用の再生コート(情報元のブックマーク数)

これいいなぁ、ホワイトボードに散布することで、再生するらしい。(あみだくさん経由) ホワイトボード再生コート販売店|株式会社エス・エス・ティー ホワイトボードが消えなくなったらホワイトボード再生コート B00B7GMLYY

浅薄な情報システム部門不要論の不毛さ:「情報システム部門は正当に評価されてこなかった」、ガートナー長谷島氏 - @IT(情報元のブックマーク数)

メモ。 企業が情報システム部門を切り離し、子会社化するなどの動きは、いまに始まった話ではない。だが、各種のクラウドサービスが次第に注目を浴びるようになってきたことで、「情報システム部不要論」が改めて目立つようになってきた。 一方、調査会社ガ…

Facebookに他人の写真を削除できる脆弱性、研究者がザッカーバーグ氏の写真で実証 - ITmedia エンタープライズ(情報元のブックマーク数)

これが脆弱性報告的に正しいかわからないけど、見える化することで、理解を促すってのはあるな。 Facebookに他人の写真を勝手に削除できてしまう脆弱性が見つかり、報告を受けて同社がこの問題を修正した。発見者のインドのエンジニアが自身のブログで明らか…

【注意】iPhone向け2段階認証アプリ『Google Authenticator』をアップデートすると設定が初期化される模様 | Touch Lab - タッチ ラボ(情報元のブックマーク数)

設定が消えるので要注意! グーグルのiPhnoe向け2段階認証用アプリ『Google Authenticator 』をアップデートすると、設定した内容が削除されるようです。 『Google Authenticator 』は、本日4日昼過ぎにリリースされたアップデートでバージョンが2.0となり、…

米マイクロソフトがノキアの携帯電話事業を54.4億ユーロ(約7150億円)で買収(情報元のブックマーク数)

うわさのあれ。 米マイクロソフトは、ノキアの携帯電話部門である“デバイス&サービス事業”の買収を発表しました。ノキア株主の承認を条件として、2014年第1四半期までに完了する予定です。 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/167/167809/

【緊急セミナー】「急増する、Apache Strutsの脆弱性を突く攻撃とパスワードリスト攻撃」への緊急対策 | SST 株式会社セキュアスカイ・テクノロジー(情報元のブックマーク数)

乗口さんから、直接、宣伝してよ!ってDMが来た気がするので、Blogに挙げてみる。 【緊急セミナー】「急増する、Apache Strutsの脆弱性を突く攻撃とパスワードリスト攻撃」への緊急対策 不正ログインの被害が多発しているパスワードの使い回しを狙ったリスト…